NISAが2024年に改定!その内容は?

FPコラム

こんにちは!

Life住マイル事務局です。

今回のお話は新NISAについてです。

この新NISAは、

「より多くの方々に長期・積立・分散投資を始めるきっかけとしてもらうため、2024年以降、一般NISAの非課税対象および非課税投資枠が見直され、2階建ての新しいNISAに変わります。」 
(金融庁HPより引用)

と金融庁が定義しているように、これまで投資や積み立てに関心がなかった方や、これから始めようと考えていた方のきっかけとしたい狙いがあるようです。

さて、肝心な内容についてですが、現行の一般NISAと比べて正直そこまでの変化ないですが、少し複雑になった印象です。

変更点を簡単にまとめると、

●非課税投資枠の年間120万円から、1階年間20万円・2階年間102万円の2階建て構造に
●1階部分で対象の金融資産はつみたてNISAと同じ銘柄に限定
●投資対象期間が2028年まで

といった感じです。
現行の一般NISAと決定的に違うのは2階建て方式という点です。

これによって、合計の非課税学は122万円となり、現行制度と比べると2万円多くなります。
また、現在一般NISAで運用をされている方は、運用資産を非課税期間終了後に新NISAへ移管(ロールオーバー)ができ、非課税枠を継続することが可能です。
運用期間は実質10年になるということです。

そして、気になるのは新NISAの非課税期間終了後はどうなるのかというところですね。
実は1階と2階で変わります。
1階は非課税枠が年間20万で設定されているため、非課税期間終了後、つみたてNISA(年間非課税枠上限40万)へ移管することができます。

一方、2階については現状では新NISA後の制度改定はないので、非課税期間が終われば、そのまま何もせずに特定口座などの課税口座へ自動的に移行(払い出し)か
売却するしか方法がありません。将来的に見直しが入る可能性もあるので、該当の方は注意が必要ですね。

いかがでしたか?
今回は2024年に改訂される新NISAについてお話しました。
これから始めようと思っていた方、今回の改定で興味を持たれた方などいらっしゃると思います。
これを機に、将来の資産形成について、ぜひ考えてみましょう。相談は随時受け付けております。

さらに詳しく知りたい方はこちらがオススメです!(SBI証券)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓